Michikusa道草

Michikusa Music Mention vol.6

来週からもう6月になります。

1年は早いですね~。約半分過ぎたことになります。

梅雨空は好きではないですけど

水不足は困るのでしっかり降ってもらいたいですね。

さて今回は

以前NHKで放映された『ハゲタカ』というドラマがありますが、

そのエンディング曲『RICHES I HOLD IN LIGHT ESTEEM』

の紹介です。

この曲は誰が歌ってるの?って感じで分からないですが、

作曲は佐藤直紀さんといって

映画『ALWAYS三丁目の夕日』で日本アカデミー賞・最優秀音楽賞を

受賞しているぐらい凄く有名な方のようです。

ドラマが終わって流れてくるとなんとなく、

ドラマに食い入るように観ていた自分を

ほっと熱を冷ましてくれるような優しい歌声です。

ドラマの内容は企業買収の話なんですけど凄く面白いです。

夢中になります。

ぜひドラマを観て(DVDは出てます。)この曲を聴いてもらいたいですね。

なぜこの曲にしたかと言うと、

6月に『ハゲタカ』の映画が始まるからです。

今から凄く楽しみです。

by kh

Michikusa Music Mention vol.5 ~Out of Music~

今回は音楽は一休みして

先月広島に行ってきましたので

その時の写真を何枚か載せます。(写真クリックすると拡大します。)

photo2.jpg ← 宮島に行きました。フェリーで約10分で着きます。

ご存知世界遺産です。

 photo3.jpg ← 鹿がいるなんて知らなかったです‘‘(◎~◎)≫

             ・・・角がない鹿は危なくないって事?

photo5.jpg ← いましたぁ~。歩いていたら所々います。

            柵の向こうに何頭かいますが、

            手前の鹿のように普通に歩いてるヤツも・・・

photo1.jpg ← 日本三景だったりもします。もう一つは京都の

            天の橋立だったかな?残りは・・・分からない。

 photo4.jpg ← 宮島の五重塔。いと美しい。絵はがきみたいでしょ?

まあこんな感じでした。鳥居の写真も撮りましたが

イイ出来栄えでは無いので。。。

 空気がきれいで、すがすがしい。ほとんど車走ってないですからね!

また行きたいです。

by kh

Michikusa Music Mention vol.4

昼間は結構暑かったりするのですが、

夏とは違う梅雨入り前のカラッとした暑さは

好きだったりします。寒がりなので。。。

そんな季節に聞きたくなる曲があります。

以前私は曲のアレンジとかしていたと書きましたが、

そんな私が憧れている人のひとりに

音楽プロデューサーの中田ヤスタカ氏がいます。

知らない人が多いかもしれませんが、

今で言えばテクノポップの『Perfume』の作曲や

『青山テルマ』の曲アレンジなどをしている人です。

その人が2年前ぐらい?テレビドラマの『ライアーゲーム』

(すごく面白いドラマ!今度『2』が始まって映画化もされるそう)

の曲をしていたのですが、その曲がとても印象的で

調べてみたらこの人に行き着いたワケです。

まぁ分かりやすく言うとシンセサイザーの音が好きという事です。

昔でいうなら『YMO』(坂本龍一を含むライディーンの人達ね。)

かな。

今回はyou tubeから見つけてきましたので

周りに迷惑にならない時に聴いてみて下さい.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚♪

http://www.youtube.com/watch?v=zrUacbGJE5c&feature=PlayList&p=BC5A5B13EE5895D8&index=0&playnext=1

↑ライアーゲーム メイントラック

http://www.youtube.com/watch?v=sk6o4GWFIV8

↑ライディーンもね。今聴いても色褪せない・・・ (ノ,,・ω)ノ♪~

by kh

Michikusa Music Mention vol.3

連休明けましたね。

みなさん楽しめましたか?

私もちょっと遠出してきて

リフレッシュ出来たと思います。

さて、連休が終わる寂しさ?を感じつつ

しんみり聴きたい曲はこれ!ぜひ夜聴いてもらいたい!

アーチスト“THE NEW CLASSICS”の『星も飛ばされそうな』です。

正直、このアーチストのことはよく分かりません。。。

なぜならこの曲は去年、無料配信されていたので「まぁ無料だから」と

ダウンロードしたまでの事。

しかし!これが良い曲なんですよねぇ。

無料配信されている曲がたまにありますが、

無料ってのはもちろんイイんですが、

デビューし始めのアーチストだったりするのでブレイク前に

自分が発見する楽しみもあります。みなさんも

有名なアーチストではないからと敬遠しないで聴いてみてください。

以外にも名曲に出会うことありますよ(^。^)/~♪

by kh

連休は?

本日はゴールデンウィークの最終日でしたね。皆さん明日からの仕事に備えて今日は早めに休んでいるかもしれませんね。

うちは連休中の5月3日に息子の空手の大会があり、一年前に一回戦で対戦し負けた相手と再び対決!今回は我が子に軍配が、見事準優勝でした。(自慢してすみません) でも次男はこの一年間本当に稽古を頑張ったので結果がでてよかったと思います。

皆さんはどんなお休みでしたか?ゆっくり休めた人はいるのかなあ。

明日顔を見ればわかる? 

by Green obi 

Michikusa Music Mention vol.2

最近はすっかり陽気になりまして

寒がりの私には何よりなこの頃です。

休日にイヤホンをセットし、音楽を聴きながら

公園を散歩するのは小さなストレス解消です。

さて、今回はスキマスイッチの「雫(しずく)」をご紹介します。

この曲、実はまだCDとして発売されていないみたいです。

少し調べたら今年の5月にシングルCDとして売られるようです。

ダウンロードは先行して始まってます。

この曲なぜ知ったかと言うと意外にも

某局アニメのテーマソングです。

子供と一緒にテレビを見ていたらこの曲が流れてきました。

最初の頃はなんとなく聴いてましたが、

毎週聴いてるうちに「いい曲だなぁ~」と思うようになりました。

そんな、聴き続けるとじわじわ良さが出てくる曲です。

機会があれば是非聴いてみて下さいね。

by kh

Michikusa Music Mention vol.1

連載モノをこのブログで何やろう・・・と思ったら

やっぱり好きな事を、と言ったら音楽しかない!

と思い始めます。

家のCD300枚以上、i-podダウンロード1000曲以上を

聴き尽した僕が少しづつ紹介させていただきます。

(昔は専用コンポで曲のアレンジもしてました。)

音楽にはすごい力があります。

僕がいつも元気でいれるのは音楽のおかげだと

言い切れるほど大好きです。

イヤな事があった時や

通関士勉強のやる気を出す時や、

とにかくテンション上げたい時など

ご参考いただければと思います。

さて記念すべき1回目の曲は

嵐の「turth」です。

去年リリースされた曲ですが、

僕のi-podに入っているので、

ふと

久々に聴き直したんですけど

やっぱりイイ曲ですねぇ~♪

僕はファンではないですが、

純粋にカッコイイと思います。

会社行く前に聞くとやる気10倍アップ(個人比)

間違いなし!

聴いたこと無い人は是非聴いてみて下さい。

 まぁこんな感じで定期的にやっていきます。

徐々に内容充実させていきますので

ヨロシクおねがいします♪(・Θ・)/

質問や紹介してほしいジャンル受け付けますので

コメントいれてくださいね。

by kh

韓国式?結婚式

約一ヶ月も前のことになってしまいますが・・・

韓国の結婚式に出席してきました☆

初めての韓国式なので楽しみにしてましたが、

式場に着くまでにすごくぎりぎりになってしまい、

焦って焦って大変でした・・・(笑)

一言で言うと、韓国らしい結婚式だなぁと思いました☆

まだみんな席についてない時から、新郎・新婦がバージンロードに来て、

ざわざわした状態で結婚式が始まり、いつ始まっていつ終わったのかなぁという感じの結婚式でした。

でもそれが韓国らしいと思って、文化の違いかなとも思いました。

席は、『新婦の友人』とテーブルに書いてあるだけで、特に決まってなく適当に座り、
食事はバイキング形式で、式が終わってそれぞれとりに行って食べて、写真撮影して終わり。
新婦の友人に日本人が多かったので、みんな写真撮影が終わっても

残ってて、式は30分くらいで終わったけど、2時間半くらい式場にいました。

留学生の友達みんなで、手作りのアルバムに写真とメッセージを書いてプレゼントしました☆

お祝いの品は土鍋です☆

日本じゃ考えられない感じですが、韓国ではお祝いに電化製品を贈るそうです。

国によってそれぞれ結婚式の形が違うので、いい経験になりました。

みなさんも機会があれば、是非出席して体験してみてください☆笑

4月挨拶

極東海運株式会社はこの4月第29期を迎えることができました。これもお客様をはじめ、様々な方々のご協力と励ましのおかげと心より感謝しております。

経済状況は引き続き悪化していますが、この不況に負けることなく、通関の専門家、貿易のアドバイザーとしてお客様に満足していただけるサービスを目指し、社員一同ますます努力いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

極東海運株式会社

花より男子

韓国版「花より男子」が日本で4月から放送予定だそうで、

全国各地で試写会が開かれています。

私も福岡で開催された試写会に行ってきましたが、

すごい数の女性が訪れていました。(オバサン…)

090305_141045.JPG

韓国では1月から放送されていて視聴率は30%以上だそうです。

日本でもブレイクするんでしょうか?!

090305_140843.JPG

コッポダナムジャ

カテゴリー

最近のブログ記事

月別アーカイブ

メタ情報