Michikusa道草

桜などあまり興味を示さなかった私ですが、博多に来てからは綺麗な花だったり綺麗な景色を見ると思わず携帯で写メをしてしまいます。昨年4月頃から九州の桜開花情報をネットで調べ、幾つかの名称に行き様々な桜を拝見しましたが、やはり住まいから一番近い 東長寺のソメイヨシノが素晴らしく綺麗で花びらも大きく思わずボーと眺めてしまいます。今年は福岡市内を車で走らせ山王公園や南福岡の桜並木、県庁裏に咲いている桜を拝見しましたが、中でも一番お勧めの東長寺の桜を幾つかご紹介したいと思います。

今年は雨で桜の花びらも散るのが早かったのですが、風が強く散っていく花びらもとても綺麗でしたよ。来年は是非東長寺での花見を!

 

じゃがいも

先月植えたじゃがいもから芽が出て、
ここ最近の陽気で、ぐんぐん伸びてきております。
そのまわりで雑草達もぐんぐん伸びてきております。
抜いても抜いてもどんどん生えてきております。

薄毛でお悩みの皆様、
頭に雑草植えたらいいですよ。
抜けても抜けてもどんどん生える、
犬は喜び庭かけまわり、猫はこたつで丸くなる。

髪の毛の話ではありません。
じゃがいもの話です。
このじゃがいも、昨年はイノシシに全部食べられました。
シシなんかに負けてたまるかと今年は泣きながら柵を作りました。

順調にいけば6~7月ごろには収穫となります。
収穫しても誰にもあげません。
フライドポテトにして全部ひとりで食べようと思います。

あ~ぷっぷっぷ~♪♪♪

新入社員時代があった。

今年も国際物流業界に多くの新人が入社されたことと思います。どの業界も同じですが、その業界の専門用語、略語、言い回しがあります。慣れるのがまずは大変かもしれません。この業界にも沢山の専門用語があります。貿易、通関、船舶、航空機、外為、倉庫、運送関係など、これまでの生活ではあまり馴染みのなかった用語です。

私も20数年前は新人だったのでその当時を振り返ってみると、先輩や上司が専門用語を当たり前のように使いこなしているのを目の当たりにし、「かっこいいなあ」と思いました。この業界は貿易関係なので、英語を略した言葉が多いのも特徴です。今はスマホやインターネットで調べることができますが、私の時代は「貿易用語集」などの本を参考にしていました。やってはいけないことは、意味を知らないのに専門用語を使ってしまうことかもしれません。まずは用語の意味をしっかり把握してほしいと思います。分からないことははっきりと伝えたほうがいいと思います。先輩方はつい癖で分かっていて当然と思って指示を出すかもしれませんので、必ず質問や確認は必要です。

調べたいのだけど漢字が思い浮かばない用語もたくさんありました。
「しょっけん」「どうけん」「にっけん」「れいけん」「かんけん」「かんかん」「たいさ」「あんぶん」など。それから専門書で勉強すると文面の単語(主に英語の略語)の読み方が分からず、先輩の口から発せられるのを聞いて初めて分かるということも多々ありました。(「BAF」「CAF」などは「ビーエーエフ」「シーエーエフ」とは言わないんです)

しかし心配はいりません。来年の今頃は先輩達と同じように専門用語を使いこなしているはずです。この業界は一般にはあまり知られておらず、華やかさには欠けるかもしれませんが、大変やりがいのある仕事です。 今年の新人にもこれからの国際物流業界を支え、活躍してほしいと思います。一緒に頑張りましょう!

カテゴリー

最近のブログ記事

月別アーカイブ

メタ情報