Michikusa道草

カレーを作ると

たくさん出来るので、

私の場合、食べきるのに普通3日ぐらいかかります。

初日は普通に食べますが、2日目はカレーうどん、

3日目はカレーとご飯を混ぜ混ぜにしてグラタン皿に盛って

チーズたっぷりのせてトースターへ。

カレードリア(焼きカレー?)になります。

簡単で美味しいですよっ。

kick ass

この前kick assという映画を見ました。

同名コミックを原作としたスーパーヒーローものです。ただし、超能力やすごいパワーをもっているわけではなくて普通の人たちの話です。

オタクな青年の主人公ですが、ヒットガールという女の子の活躍がすさまじいです。

ヒットガールのお父さん役がニコラス・ケイジが演じていますが渋くて素敵です。娘が誕生日プレゼントにバタフライナイフが欲しいと言えば、お父さんは2本もプレゼントしてくれる素敵な親子関係です。

家族で楽しめそうな映画っぽいですが15歳以下は見れませんので注意してください。

節分なんで

この間、恵方巻きで縁起の良い方角の話をしましたが、

逆に良くない方角・・・って鬼門って聞いたことありますよね。

諸説あるでしょうが、丑(うし)寅(とら)の方角(およそ北東の方向)

が一般に言われているそうです。

(丑の刻って2時ぐらいだから、方角でいう北東がイメージしやすいかな。)

だから鬼は牛の角が生えてて

トラ柄のパンツを履いているとか、いないとか。

便利な赤ペン

仕事柄、鉛筆とボールペンはもちろんですけど、私の場合赤ペンも

よく使います。赤ペンは結構仕上げの大事なトコロで使うので

書き間違えたら全部やり直しなんてことも。。。

でも、この前消える赤ペンを見つけまして・・・

これが凄く便利っ!書き間違えの多い私には

強い味方です。

恵方巻きって

2月3日は節分ですが、豆まきと恵方巻きが思いつく。

恵方巻きは太巻きを恵方(縁起の良い方角)に向いて

目をつぶって黙って食べるものらしい。

最近は太巻きだけじゃなくサラダ巻きやロールケーキなど

あるらしい。ちなみに今年の恵方は南南東らしいです。

真南のちょっと東。

好きなもの食べよう。

今年の土曜日に重なる祝日は?

土曜日に祝日が重なるのって

少し損した気がするのはわたしだけかな。

日曜と重なれば振り替えで月曜が休みになるけど

土曜日はならない。

今は一部の祝日が月曜に固定されているので昔に比べて

祝日の土曜日って少なくなった。

去年はなかった。

今年は・・・

元日だけっ!

関税率表(タリフ)って・・・

タリフに載っている税番は種類や材質、用途などによって

1部~21部に分かれており、さらに1類~97類までに大まかに分類されてます。

(さらに細分化されてますが・・・)

でも77類だけ欠番になってます。

気付いてたカナ?

修正申告って・・・ (Twitter Ver.)

14欄の修正申告なう。

輸入者様と税関管轄が同じなら何申告もまとめて出来ます。

通常NACCSで合計最高50欄いける。

ちなみに輸入も輸出も1申告最高50欄いける。

OLTは出し入れ先が同じなら

1申告5BLで最高100本のコンテナいける。

VAN登録(VAEだけど)は最高30本いける。

コンテナの番号って・・・ (Twitter Ver.)

海上コンテナにはそれぞれ番号が振ってあって

国際海上コンテナ?には、

アルファベット4文字数字7桁で決まってるみたいだけど

アルファベットの4文字目は必ず”U”なんだよ。

みんな気付いてたかな?

何故かは分からない。。。

“U”以外のコンテナ発見したら教えて。

平成23年 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

旧年中はひとかたならぬご厚誼を賜り誠にありがたく厚く御礼申し上げます。

極東海運は30年間 「国際交流・民間外交」 を通じて人間性、社会性、経済性を追求してきました。

新年を迎え、社員一同 「お客様に最適な国際物流サービスを提供すること」 を念頭に日々業務を遂行していきます。

本年も何卒宜しくお願いいたします。

極東海運株式会社

カテゴリー

最近のブログ記事

月別アーカイブ

メタ情報