Michikusa道草

引っ越しします。

皆様

おはようございます。

このたび私は引っ越しします。

筑紫野市から東区に行きます.. 日本に来てからずっと筑紫野市に住んでましたが今年思い切って東区に引っ越ししよと決めました。

私にとって筑紫野市は第二故郷です。 国を超えてきて新しい生活をした場所が筑紫野市で生まれた場所と同じ感じです。

住み慣れたところを出るのが嫌な気がします。

というわけでまだ引っ越しの準備は全然進めず荷物は部屋に散らかしたままです。

早く準備しないといけないのに大変です。

今日から荷造りしても間に合いますよね…頑張ってやって行きます!!

 

最後で去年の末ごろ車の天井にシールを張りました。

定番のUNION JACK!!

 

だが思ったより青が濃くていまいちな気持ちです…

今日もがんばりましょう!!

 

 

 

 

正月から・・・

正月から早いものでもうすぐ一ヶ月が経過しよとうとしています。

今年の三賀日は食べて呑んでゴロゴロするの繰り返しで見事に正月太り。

体重は(自分の中の基準)で大台突破です。。。

日々断酒と適度な運動をと思いつつもあまりの寒さとアルコールの誘惑に負けて体重もも現状維持のままです・・・どうにかしたいと思うだけで行動せず毎日を過ごしてしまっています。

初詣

今年の初詣は太宰府に行ってきました。

予想はしていましたが、人が多い!!

賽銭箱までの行列も長い!!

長時間並んでやっとお参りしたので、きっと今年は良い年になるでしょう。

・・・と、くじを引いたら中吉。

中吉って良い方だけど、なんか中途半端です。。。

帰りは作りたての梅ヶ枝餅を食べて帰りました。

美味しかったー!

BANDEL

最近ずっと身につけてます。

BANDEL!!!

「目覚めろ、チカラ」

最新テクノロジーを駆使して開発されたようで、様々なシーンで身体的なポテンシャルを最大限に引き出してくれるみたいです。

お言葉に甘えて引き出してもらっております。

ですが、私は着けても今が既に限界のようです。。。。

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い致します。

私は、年末年始と食べて飲んでごろごろして体重が。。。。新年早々危機感でいっぱいです。

今年のお正月は実家でみんなで【かるた遊び】をしました。

クリスマスにサンタさんがかるたを2つも持ってきてくれたので、

ぐりとぐら と アンパンマン の豪華2本立てです。

童心にかえりかるたに向かってダイブする大人、カードが1枚も取れず大泣きする子供と

大騒ぎのかるた大会になりました。

子供も何度かするうちに絵柄を覚え、好きなカードは大人よりはやく取れる様になりました。

お正月遊びと言えばもう一つ!!

福笑い!!

今年やりたかったのですが、どこに行けば売ってるのかわからず。。。

でも福笑いそのものを売ってるの見たことないような。。。

何かの付録?

それとも自作?

どなたか福笑いを入手する方法を知ってたら教えてください。

 

おめでたいこと

今月2日に姉が4人目の赤ちゃんを出産しました☆

出産当日、ソレイユホール(旧九州厚生年金会館)で
姪っ子の発表会があったのですが、

姉はさすがに出産当日で
娘2人の発表会を見ることが出来ず、
かなり残念がっていました。

私と両親とパパと従妹で姪っ子2人を着替えさせ
髪の毛をセットし、無事に発表会を終えました。

子供達みんなかわいかったです☆

生まれた時からず~っと見てきているので
あんなに大きな舞台で
4歳と6歳の小さな姪っ子達が
踊りや歌を歌っているのを見ると、
何か子供の成長は早いなぁとしみじみ感じました☆

手伝ってくれた従妹は、発表会当日に入籍し、
結婚に出産に身内でおめでたいこと続きの一日でした☆

チャチャタウン小倉

 

小倉にチャチャタウンという商業施設があるのを皆さんご存知でしょうか?

小倉の町からは少し離れたところにあって、あまり人も多くないのですが、

実はここはお笑い芸人がよく無料ライブを行っている穴場なんです。

写真誰だかわかりますか?

引越し

学生時代より8年間過ごした部屋とお別れし、
引越しをしました。

家具家電をとりそろえたわけでもないのに
引っ越しというのはお金がかかるものですね。

とくに大変だったのは本、CD、DVDの数々
もう思い切って捨てちゃおう!!とも思ったのですが、
後一回読んだり聴いたりしてから!!と
捨てられず。。。。

洋服もまた然り。。
最近は全く登場しないシャツやワンピース、鞄、帽子。。
でももう一回着てから!!
と捨てられず。

結局前いたお部屋のまま
そっくり引っ越しちゃいました。

典型的な捨てられない人です。

そしてまたネットで買い物をする日々。

だめですね。

ただ一つ変ったこと!!!
前は車通勤だったので
もうゼロに近かった運動が!!
家が近くなったので自転車や徒歩での通勤!!

今はまだ楽しめています。

紅葉

先月、大分の大船山に紅葉を見に行きました。

テントの画像の奥の山の頂上が池のある写真です。真冬は氷が張って歩くことが出きるそうです。

キャンプ場の朝の気温は4度で、夏用の寝袋ではとても寒かったです。しかし、早起きして日の出を頂上で見ることができ最高でした。

 

ゴルフは楽しいな

40才の課長です。またゴルフネタです。
先日、ゴルフコンペに行くため、奥さんの実家にゴルフバッグを取りに行ったところ、いつも置いているガレージにバッグが無かった。盗難にあったのです。
一度も実戦で使用していない新品のバッグごと。とは言ってもバッグは、ヤフオクで600円程度で競り落とした安物で、クラブ・グローブ・ボールは貰い物なので、実質被害は少ないものの、慣れない別の貰い物のクラブでプレーした為、コンペの成績は40才にも関わらず20才の子とデッドヒートの最下位争い。辛うじて最下位を免れブービー賞を頂きました。
次のお客さんとのゴルフでは、会社から貰っていたプレー代を落としてしまい、自腹でプレーする破目に。
いやーゴルフって良いもんですね。

カテゴリー

最近のブログ記事

月別アーカイブ

メタ情報