Michikusa道草

ひな祭り

3月3日は雛祭りですね。

あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪ 

うちの子は男の子なので雛人形は飾りませんが、お店などで雛人形を見かけるといいなと思います。

ひな祭りは、平安時代の宮廷貴族のひな遊びや上巳の祓いの流しびなが起源と言われ、

3月3日と定められたのは今から約300年前のようです。

ひな人形ですが、もともと最上段の男雛と女雛は天皇と皇后を表すそうです。

続いて三人官女は、宮中に仕える女官たち。

五人囃子は、能のお囃子を奏でる5人の楽隊です。7人のもあるそう。

昔ながらの行事ってなんかいいですね。

うちも今年はひな祭り気分を楽しむ為、

子供が保育園で作ってきた雛飾りを眺めながら雛あられを食べようと思います。

そういえば私の雛人形はどこにあるんだっけ????

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

You must be logged in to post a comment.

カテゴリー

最近のブログ記事

月別アーカイブ

メタ情報